うそばかり
今週のエキストリームカテキョです。






自転車ブログ ロードバイク
自転車ブログ 親子サイクリスト
にほんブログ村

にほんブログ村
去年から水曜日はほとんど雨か雪のような。
お陰で地脚が付きました。
猫の目のように目まぐるしく天気が変わるので山を横から見に行った。



上は雪っぽく、雲は右から左へ爆速で移動、うちはちょうど雲の切れた当たり、山から冷たい空気が滑り落ち、渦を巻いていた。
ともちゃんがローラー用ホイールを持ってやってきた。
Zwiftするらしく、うらやましい。
今日はハンガーノックはないね。
夜はカテキョへ。

日曜日のシクロクロスの後、タイヤはロードになってます。
テーパリングというのは大事
ちょっと脚が終わりかけている。
勉強でもいつも追い込んでいてはダメ。
テーパリングが大事

お近くということで
茶丈藤村の「たしばる」というものをいただきました。
いつも前を通るのだけれども閉まっているのでうれしい!

終わってからはコンビニくらいしか開いていないのでよるんだけれども面白いものがいっぱい
これとかダイエットコーラ飲んで痩せると思っている人がいると思うのだけれども・・・
この「ゼロ表示」だけれども「食品表示法」上の栄養表示として許されている「ゼロ」なので・・・まあ、調べてみてください。
それと、ゼロなのになぜあんなに甘いのか?スクラロース、アセスルファムKという人工甘味料
アセスルファムKはショ糖の200倍の甘さ
スクラロースはショ糖の600倍の甘さ
悪いのが分かっていて飲んでいる分には良いんだが、知らないで健康飲料だと思わせるようなところが悪どい。「嘘は付いていない、真実も言わない。」そういうのが多い。
食品偽装とは言えないが、飲料品メーカーのクレディビリティの低さは尊敬に値する。
ソレに比べたら安物の小麦粉でPIZZA売って荒稼ぎしている店なんて可愛いもんだ。
帰りは雨の中ゆっくりサイクリングしてきた。
2:00頃帰還
自転車ブログ ロードバイク
自転車ブログ 親子サイクリスト
にほんブログ村

にほんブログ村