パワーをもらった!
腹膜炎で緊急入院してからたくさんの方々にパワーを頂きました。サイクリストや動物愛護者には本当にサクッと人間の出力が高い人がいるなあ。直接会ったことのない方がいきなり素敵なことをしてくれるのもこのブログとネコの助のおかげかな。

東京町田のコーヒー焙煎のROSSEさんからはコーヒーとマウンテン(ダウンヒル)のDVD、鳥のボトルケージ

そして、そのお知り合いでROSSEさんのコーヒーを飲める箕面のパン屋さんアッチャルポーネさんからはたくさんのパンが段ボールで到着しました。口に入れるものって実際パワーが湧く。売れるレベルの食べもの作れる人ってほんまスゴいなあ。
ハムと生タマネギがオレの定番です。この食パンが人気で予約するのだそうです。
ヨーロッパではホテルの朝食をナプキンに包んでサーキットに持って行った。日本のホテルとの違いは、パンやハムの種類がスゴい。あれ以来、日本でパンを食べると物足りなかった。
と言うわけで、箕面まで登に行くよ!!

m_ _m
自転車ブログ ロードバイク
自転車ブログ 親子サイクリスト
にほんブログ村

にほんブログ村

東京町田のコーヒー焙煎のROSSEさんからはコーヒーとマウンテン(ダウンヒル)のDVD、鳥のボトルケージ

そして、そのお知り合いでROSSEさんのコーヒーを飲める箕面のパン屋さんアッチャルポーネさんからはたくさんのパンが段ボールで到着しました。口に入れるものって実際パワーが湧く。売れるレベルの食べもの作れる人ってほんまスゴいなあ。
ハムと生タマネギがオレの定番です。この食パンが人気で予約するのだそうです。
ヨーロッパではホテルの朝食をナプキンに包んでサーキットに持って行った。日本のホテルとの違いは、パンやハムの種類がスゴい。あれ以来、日本でパンを食べると物足りなかった。
と言うわけで、箕面まで登に行くよ!!

m_ _m
自転車ブログ ロードバイク
自転車ブログ 親子サイクリスト
にほんブログ村

にほんブログ村