Index
3171: 一を聞いて十を知る方式
3170: 日記
3169: 芝刈りと水くみと
3168: パルマ
3167: ジロディタリア見ながら
3166: GWが終わっても
3165: サラブレッド小僧 / Fondriest 24インチロード
3164: 春風吹いて琵琶湖へ/ Cannnondale Synapse Carbon Disc
3163: GW5月4日好天の休日に朝からMTBで爆走
3162: 05/07のツイートまとめ
3161: ヒルクライムイベントを立ててみたら爆死したボク
3160: 05/06のツイートまとめ
3159: 05/05のツイートまとめ
3158: 05/04のツイートまとめ
3157: 05/03のツイートまとめ
3156: 05/02のツイートまとめ
3155: いろいろと振り切った人たち
3154: 05/01のツイートまとめ
3153: 徒然なるまますぎる日常
3152: ラーメンでお腹が痛くなる原因と予防法が判明!
3151: 04/30のツイートまとめ
3150: 04/29のツイートまとめ
3149: 腹筋ローラー
3148: ピッツァを求めて。
3147: GW一日目はたいへんなフェスティボー
3146: GW前の静けさ
3145: 04/28のツイートまとめ
3144: 04/27のツイートまとめ
3142: 雨の日ピザ
3141: 失敗だらけの日
3140: 04/26のツイートまとめ
3139: 04/25のツイートまとめ
3138: 04/24のツイートまとめ
3137: 04/23のツイートまとめ
3136: 蓬莱山へ登ろう!
3135: ビワイチのとき寄ってほしいなあ~
3134: 04/22のツイートまとめ
3133: 04/21のツイートまとめ
3132: プロシュットディパルマDOP24ヶ月熟成
3131: 山頂経由でピザを食べに来た!
3130: 04/20のツイートまとめ
3129: 04/19のツイートまとめ
3128: 女の子たち
3127: バイシクルクラブ御一行様
3126: 心拍が低い。
3125: びわ湖テラス行ってきた。
3124: 雨の夜ライド
3123: 9月のグランフォンド
3122: MTBの勉強せねば!
3121: 化学変化
3120: 今日のローラーのおともだち
3119: でぶおっさん撃沈しました。
3118: 今週のビックリドッキリメカヒルクライム
3117: ヒルクライムでキツすぎてリバースギア入りかける。(´・ω・`)
3116: 夜PIZZAの会
3115: レースシミュレーションローラー「オールアウト」
3114: ハモンセラーノ祭りからのPIZZAバイキング
3113: ワールドツアーベルギー集結中~
3112: 「サラミ祭り」でタンパク質について学ぶ。
3111: レースシミュレーターローラーで気絶寸前
3110: 【すべらない話】ビアンキでビワイチ
3109: 脚使い切ってから何ができるかで練習の質は決まる。
3108: 感性工学
3107: 【すべらない話】意地の張り合い。
3106: STRAVA女子力
3105: ライド後の回復食にはチーズが良いと思います。
3104: 受身から
3103: エロ本
3102: シマノST6800右シフトワイヤー断裂修理方法
3101: De Rosa ネオプリマト組立その2
3100: 【すべらない話】状況開始!
3098: De Rosa ネオプリマト組立その1
3097: 【すべらない話】寒さに強いって自転車適正です。
3096: 真の自転車乗りとは?ランドヌールとは?
3095: 我が家にデローザがやってきた!
3094: ベルギー、さ、寒そう。
3093: 超可愛いリュック
3092: ベルギーへ
3091: ペダリング動画撮影
3090: ステム交換再び&ハンドル交換
3089: 【雑談】太陽の道、インスタ、トルク
3088: ステム交換
3087: Facebookの写真を替えました。
3086: ポジションは生物。賞味期限は3日
3085: 「練習メニュー教えてください」
3084: KINAN AACA
3083: その登りのスピードに強制終了しかけた。
3082: マジすか星人
3081: ニューフレーム登場!
3080: チームジャージNEWデザイン
3079: カデル・エヴァンス注目選手
3078: MTB夜練でペダリングの気づき
3077: ダウンアンダー注目選手
3076: 何気なく強くなる方法
3075: 2017年を一気に振り返る。
3074: 南にまっすぐ210キロ
3073: できるだけ低温短時間で
3072: 月曜日ローラーのおともだち
3071: 早くも今年の目標達成してしまった!
3070: ローラーのおともだちフタマルサンマル
3069: 311メモリアルシクロクロス
3068: ベルギーのコルトレイク中心に
3067: 種をまくから芽が出るんだね。
3066: 月曜日ローラーのおともだち
3065: やらないで後悔するよりやって後悔したほうがマシ
3064: チームアテンダント講習会
3063: カエルさん走法
3062: 得手不得手
3061: うそばかり
3060: 出力低下ということはちゃんとできてるってことで。
3059: 土曜日朝のBSL周回
3058: お友達バイク紹介コーニャ〜 RIDLEY X-NIGHT
3057: JBCF実業団チーム登録
3056: IRWIN
3055: 268Wな日
3054: 途中峠ー三千院ー岩倉
3053: ローラー:ジャミラマリオネットダンゴ乗り
3052: STRAVAでチートするな。
3051: ストラーデ・ビアンケ
3050: ベルギーと言えば
3049: ローラー台インプレ
3048: レースシミュレーションローラーの効果
3047: 3本ローラー効果あり
3046: お友達バイク紹介コーニャ~ DAVOS 603 ランドナー
3045: FTPは嘘
3044: 丁寧にバイクを扱う。
3043: 季節の変わり目です。
3042: お友達バイク紹介コーニャ〜 東洋シクロクロス
3041: 女の子に乗り方教える。
3040: FTPを上げるためのローラーメニュー
3039: 茶丈藤村初体験:岩間寺・猿丸神社
3038: 地面と暗黒物質の間
3037: 続けられるローラーメニュー
3036: 散歩サイクリングって言ったのになにその勢いは!
3035: お友達バイク紹介コーニャ〜 TIME RXR ULTEAM
3034: ディスクローターにやられた〜!
3033: KINAN AACAカップ 雑感
3032: お友達バイク紹介コーニャ〜 Specialized Ruby
3031: キナンAACAカップ 2017第2戦カテゴリー1-4
3030: キナンAACAカップ2017第2戦 1-1
3028: Fitting 腰痛
3029: 手組みNEWホイールゲット
3027: バレンタインチョコ
3026: お友達バイク紹介コーニャ〜 Torek Madon 9
3025: 同級生と一緒に筋トレ
3024: お友達バイク紹介コーニャ〜 シクロクロスX
3023: 雪の日の休日はワンダーラスト遺伝子が分かる日
3022: 雪はタイヤをCXにして
3021: 木曜日のローラーのお友達
3020: 雪の日の訪問者
3019: 尸クラブへようこそ
3018: 土曜日の家族ロード練で脚売り切れてちーん
3017: お友達バイク紹介コーニャ〜 Bridgestone Anchor RS9
3016: Fi'zi:k Cyrano R1 Stem
3014: Fitting
3015: 雨と雪の70km
3013: 3000円のサドル
3012: PIZZAと放蕩の日々
3011: ハムストに効かせる
3010: パワートレイニング強制終了
3009: 雨でも雪でも関係ないなんて。
3007: バイクメンテの日
3006: お友達バイク紹介コーニャ〜 Nakagawa オーダーシクロクロス
3005: お友達バイク紹介コーニャ〜 Nakagawa Prominence
3004: 金曜日はネコと犬の日
3003: フィッティング
3002: インソールについて熱弁を振るう。
3001: ローラーでダイエット
3000: 極寒のグローブはこれに限る
2999: 雪のXC周回練からローラーころころ
2998: 「え?ロードでそこ走るのか」ってよく言われる
2997: 二人とねこ二匹でバイク組み立て
2996: お友達バイク紹介コーニャ〜 TIME SKYLON
2995: O.SymetricをFC9000に装着
2994: 固定で3本するか3本で・・・
2993: お友達バイク紹介コーニャ〜 BOMA VIDE PRO
2992: 冬の足もとはこれが鉄板
2991: お嫁サイクリング
2990: サドル変更、Fディスクブレーキの調整。
2989: 雪かきして分かった4つのこと
2988: 雪のMTBが下手すぎて痛さが格闘技
2987: 安静時心拍数計って「え?」となった。
2986: 今日もネコ兄弟とチマチマ
2985: 激坂登って転がり抵抗のお勉強
2984: エキストリームカテキョ
2983: 関西シクロクロス烏丸半島
2982: ニューバイクテスト
2981: ペダリング改善
2980: クロスが組み上がったよ!
2979: MTBヒルクライム
2978: 登れない
2977: 今週のライドまとめ
2976: まじりんぐ初詣
2975: 弟くん
2974: あけましておめでとうございます。
2972: 100円チケット
2971: KINAN AACAカップ 2016-11
2970: 賞金制度
2969: ピザパンなのかパンピザなのか
2968: ドッグランデビュー
2967: 安い肉が笑うほど美味しくなる方法
2966: ツールドおきなわ2016 ジュニア国際
2965: 全日本選手権ロード 85.2km 14.2km x 6周 100人
2964: 四日市全国ジュニア自転車競技大会
2963: ツールドおきなわ
2962: トレンタノーヴェ 3&9
2959: オメガ9
2958: こち亀で両さんが大原部長の身内の結婚式のケーキのために署員からカンパを募ったが着服してパチンコですってしまい、最終的に開き直ったが、結果は鬼部長オチ・・・的なイメージの作品です。(汗)
2956: 朽木左回り
2955: クランク交換
2953: やんちゃさ倍増
2952: つっきーの登り方が面白い。
2950: HIROSHIMA The City of Hopes and Courage & もみじサイクルロードレース
2949: もみじサイクルロードレース第3戦 9/18開催
2948: びわ湖守山・自転車新文化推進協議会9月定例サイクリング
2947: わくわく
2946: おせんべい美味しい
2944: つきとの比良山登山口
2943: ますます元気になりました。
2941: 久しぶりに良い感じのロード練習
2939: Pizza生地のつくりかた。
2940: ナイトクライム金比羅
2937: マウンテンサイクリングin乗鞍
2936: Team EURASIA IRC Summer Academy
2935: 2016のりくらジュニア中学生
2938: 初めまして(1日)
2932: つきと登坂練習
2933: 2016年8月21日
2931: Development Team Training
2930: アカデミー
2929: 夏合宿
2928: ゴマちゃん
2927: 朽木20周
2926: うぃくんさようなら。いろいろ本当にありがとう。
2903: MORE SPEED
2925: ドッグカメラマン誕生
2924: ファンタジスタコッサリ練
2923: ニセコクラシック140km
2922: 登り10Km家族夕練
2921: インナーマッスル
2920: 予定
2919: 朽木
2917: 雨のヒルクライム
2915: コラムカット
2913: 金比羅な3人
2911: オンリー
2910: レースレポート 京都府高等学校総合体育大会 兼 全国高等学校総合体育大会京都府予選会
2909: つっきー大化けの週末
2908: つきとフィッティング
2907: 龍谷大合同でつっきー金比羅20:40
2904: 住吉台ヒルクライムでイノシシとスプリント
2902: ケイデンス90で登る
2901: 荒川峠
2900: 百聞堰
2899: ファンタジスタ練
2898: 630→金比羅
2897: 比良山1本金比羅フル3本
2896: 2kmサイクリング
2895: 630ルモン
2894: 二比羅4kmサイクリング
2893: 比良山登山口→一比羅→平和堂30kmサイクリング
2892: 雨のサイクリング2km
2891: 3km裏山、一比羅サイクリング
2890: 今日は4kmサイクリングしました。
2889: サイクリストキャンプ、親子自転車合宿
2888: 二比羅6km1175up
2887: 三比羅
2886: [レースレポート]京都府高等学校自転車競技選手権大会
2885: お遊びデュアスロンのはずが
2883: ヒルクライム買い物とデュアスロンの準備
2882: 軽い高山病
2881: 節月仲春、晴明の頃
2880: パーツのアッセンブリー
2879: レースレポート 西日本チャレンジ
2878: Facebookの酷いデフォルト設定ー「携帯番号検索から特定されてしまう問題」対処方法
2877: 相席で〜
2876: 驚異の踏力
2875: 豪雨の金比羅
2874: 雪の日に金比羅10本目
2873: ヒルクライムについての情報交換
2872: 昨日に引き続き前ケ畑
2871: 生還おめでとう。
2870: ドッグラン春の賑わい
2869: 全国高校選抜
2868: 走りの質
2867: ひざ裏の痛み
2866: 冷風あふうあふう
2865: 75.49おいしそう。
2864: 単刀直入
2863: 金比羅ウィズわかちゃん
2862: 壁ウィズスニーカー
2861: 壁ウィズふかっち
2860: ピッツアと昼くらいむ⁉︎ by フカッチ&タキチャン
2859: 明日はマジリング
2858: からの前ケ畑
2857: 行ってきました!初金勝ルパンタウンルート
2856: フィッティング
2855: 勾配ジャイロセンサー
2854: 素敵な訪問者
2853: 本音
2852: バランストレーニング
2850: クライマー
2849: 今日の練習2km415mUP
2847: 金比羅2km144練
2846: SHIMANO BIOPACE..ムリなセッティング
2845: うぃくん、あらめずらしく抱っこですか?
2844: やっぱりコタツが落ち着くにゃー
2843: イチロー名言
2842: アイスホッケーのトレーニングにロードバイク
2841: 犬と一緒に蓬莱山へ。
2840: Pizza Ride 6
2838: Pizzaの水を汲む日々
2837: イチローのアクセレーション
2836: モータードーピング
2835: あやうくトドメさされるとこ
2834: 山の中行ったり来たり
2833: Pizza Ride 5
2832: 夜の森散歩
2831: I can fly. Yes, you can fly!
2830: 登ると口ケイデンス上がるの巻
2829: ちょっとストイックに行ってきたら?
2828: Pizza Ride 4
2827: kcr土曜ロード
2825: 温度とウェアの話
2824: Pizza Ride 3
2823: 夜の朽木
2822: Friends nya reklamfilm "Hålla käften"
2821: Campagno:幸せのPizza
2820: クロモリサイクリング
2819: Pizza Ride 2
2818: 4枚目
2817: 3枚目
2816: Pizza Ride 1
2815: 2枚目
2814: 1枚目
2813: FESTIVE500:2015まとめ
2812: FESTIVE500:最終日
2811: FESTIVE500:7日目
2810: FESTIVE500:6日目
2809: FESTIVE500:5日目
2808: 迷い猫
2807: FESTIVE500:4日目
2806: FESTIVE500:3日目
2805: FESTIVE500:2日目
2804: FESTIVE500:1日目
2803: 朝花折まっくり
2802: 耐久走
2801: 雨の土曜日
2800:
2799: 大掃除で筋トレ
2796: pizzeria Nekotatsu
2798: FESTIVE 500
2797: Pizza作業台
2795: パーティPizza
2794: つながらない系
2793: 食材の台
2792: BBハイト(ハンガー下り)
2791: 背中に5kg
2790: 筋トレ
2789: 夜練9分
2788: 裏山ロードバイクロスサイクリング
2787: 夜練6分
2786: 夜練15分
2785: 伝統と進化の融合コルナゴ
2784: スニーカーでQファクター
2782: 今日の水汲み
2783: 夜練9分
2781: 新コース作成
2780: 1h中強度
2779: アリガトウ
2778: つっきーのバイクに乗る
2777: BSL
2776: 夜くらいむ花折
2775: 今日のこんぴー
2774: レースレポート:2015 ツール・ド・おきなわ ジュニア国際 140km ロードレース
2773: 沖縄土曜日
2772: 沖縄金曜日
2771: 今日のこんぴー
2770: 今日のこんぴーヒルクライム
2769: 早起きのの理由は?
2768: ツッキー劇場:マイアミでシクロクロスは楽しいなあ〜!からの悔しがって叱られて電池切れて寝た。
2767: レースレポート 四日市全国ジュニア自転車競技大会
2766: ありがとさんです。
2765: 土曜日練習
2764: 日曜朝練
2763: 朝の目覚ましサイクリング
2762: 山へ水汲みに
2761: うぃくんマッハ
2760: 早起きさいくる
2759: ツワモノすぎる。。。
2758: この差はなんだ!
2757: ファンタジスタ杯シクロクロス個人TT開催中!!
2756: 湖西のピッツァ屋さん、湖東を走る朝のけだるさよ。
2755: 1日一歩3日で三歩、三歩進んで・・・5歩下がる〜orz
2754: 内装を変更
2753: ビワイチのしめに。
2752: ビャンコカラーラ=カラーラで採れる白い大理石
2751: サイクリストありがとさん
2750: キングオブヒルクライム富士山
2749: キングオブヒルクライム富士山
2748: うぃくんでかした。
2747: 猫のお腹が結腸でパンパン
2746: チャランポ
2745: 頭痛からの脳内覚醒
2744: ねこゴーロゴロ
2743: 乗鞍合宿
2742: 生地を失敗した。
2732: けいはんなサイクルロードレース2015 C1
2729: Friend in need is friend indeed.
2727: えっちらおっちらヒルクライム
2724: 全日本マウンテンサイクリングin乗鞍2015
2722: 花背ヒルクライムTT 19分台
2720: 最近ずっと金比羅詣で
2718: ヒルクライムで結石を出した!
2717: ベタ基礎の打ち直し、ブロック積み、フレーム結合まで
2715: ウッドデッキ手すりをポケットホールジョイントで作る。イェイ!
2713: コンクリを剥いでみた。
2714: 自転車屋さんに借りていたポルシェを返しに行く。
2712: ファンタジスタな夜
2711: 5周年記念サイクリング
2710: 殻の破らせ方
2709: 床面を剥がす。
2708: うちの子はよく働く
2707: 振り出しに戻る。
2706: まりげなーらちょびちょびりーぶ
2704: 朝食とオイルの関係
2703: レースレポート 京都府高校選手権
2702: 床の補強
2701: オーニング
2700: スターズ、ゴー、ブルー
2699: 夜はネコ時間
2698: 新しいおともだち
2697: クロスコースできたー!!
2696: シクロクロス練習
2694: シクロクロスコース
2693: Macの話からの落書き
2692: 夜会パーティ
2691: アフォガートの楽しみ方
2690: 速報!第35回京都府高等学校自転車競技選手権大会
2689: 若さとは今を賭けること
2688: ツールド八ヶ岳
2687: ペディグリーアワード受賞おめでとうございます。
2685: これはシクロクロスというよりも忍者
2684: 日本一の激坂ー金比羅峠ヒルクライム
2683: 体調不良の複合的原因
2682: 伊吹山リザルト、レースマネージメントについて。
2681: 伊吹山ヒルクライム
2680: 伊吹山で見たプロバイク
2679: ドッグランデビュー!!
2678: もうすぐ春ですね。
2677: 乗鞍当選
2676: ふくらはぎを痛める原因
2675: 関西シクロクロス桂川最終戦
2674: ちいさなお客様
2673: ZEROrh+ Contador
2672: サイクルオーナメント
2671: レンタル自転車
2670: ヒルクライム三本ローラー
2669: ミラノサンレモ
2668: Tシャツ
2667: 春用グローグ
2666: Garmin Edge 810Jがお亡くなりになりました。
2665: アドリア海風鯛とほうれん草のトマトソース煮込み
2664: 大腿筋膜張筋
2663: 前ケ畑峠
2662: 前ケ畑峠
2661: お髭スタイルも好いな。
2658: 西日本チャレンジ
2657: 西日本チャレンジ
2656: 琵琶湖一周ロングライド
2655: 明日は極上しらすごはん
2654: 明日は待ちに待った
2653: FTPテストカモメ
2652: 「ワンコイン!」ウィッグルと愉快な仲間たち
2651: シリカ自転車アナログ勾配計
2650: VO2Max強化週間、30-30インターバル花折峠
2649: VO2Max強化週間、タバタプロトコル
2648: AClass ALX475
2647: うぃくんライブ鑑賞中
2660: Tirreno-Adriatico 2015
2646: VO2Max強化週間、30-30インターバル花折峠
2645: 美味しい卵かけご飯
2644: VO2Max強化週間、弱虫ペダル練
2643: 同級生が自転車検討中
2642: タイ風カレー
2641: DIXNA 可変アジャスタブルチルトステム
2640: 焼き飯の白ご飯割
2639: VAR DV-10000トルクレンチ
2638: 朽木右回り
2637: GDR Meteor インプレッション
2634: イタリアンハーブで作る鶏肉のなんちゃら
2633: ロードバイク膝の痛みの原因の一つ
2632: LSD中心に100km
2631: STRAVAデータから見るパワープロフィール
2630: Raphaさんからの手紙
2629: メガ盛シラス忍者丼
2628: 途中ー山中反時計回り
2627: 牡蠣とほうれん草のワイン蒸し
2626: マイクロロン Miclolon
2625: ヒューガルデンホワイト
2659: Kuurne-Bruxelles-Kuurne 2015
2624: 豚生姜焼き定食
2623: ブログ背景変更
2622: 「部屋をかたずけなさい!」ウィッグルと愉快な仲間たち
2621: ローラー10分215watt
2620: 工具整理と模様替え
2619: ローラー32分
2617: リアル野生系
2616: KOGA KIMERA フルメンテコンポ載せ替え No.2
2615: 大きく乗るポジション
2614: 練習ビデオ撮り
2613: 蝶よ、花よ、papillonよ
2612: 大きく乗る方向へ
2611: 写真で遊ぶ、色で遊ぶ。
2610: KOGA KIMERA フルメンテコンポ載せ替え No.1
2609: 色とは
2608: KOGA CROSS RACER
2607: 同窓会
2606: ネコの怪我の治療
2605: フィッティング FSAシートポスト
2604: サイクロクロス練
2603: Happy New Year from the cat Wiggle (・ω・)ノ
2602: 焼き鳥とおでんで居酒屋ハスキー!
2601: 初走り
2600: つっきーのシクロクロス
2599: シクロクロス
2598: Rapha Festive500
2575: Challenge fantasista.
2597: クリスマス便秘
2596: Merry Xmas!!!( ^o^)ノ
2014/12/24 (Wed) 09:36
Category NOT CATEGORIZED
2595: 裏山
2594: うぃくんLANケーブルに捕獲
2593: OFF会の秋冬
2592: 関西シクロクロス2014-2015マキノU15
2591: 関西シクロマイアミ
2590: 初めての3本ローラー
2589: 江文へ
2588: ネコの助元気にゴロゴロ寝ております。
2587: メテオスピード組み替え
2586: 2014ツールド沖縄ジュニア国際140km
2585: 二本の虹
2584: 沖縄へ行ってきます。
2583: find a pot of gold at the end of a rainbow
2582: 関西シクロクロス第1戦マイアミ
2581: ドッグランいろいろ
2580: [ネコ]便秘解消?
2579: 今週のドッグラン
2578: 今週の練習
2577: モトツーリング
2576: [クロス]シクロクロス練
2574: 今週のドッグラン
2573: 裏山ヒルクライム
2572: ネコ復活
2571: ダイエット
2570: [特集]29th 全日本マウンテンサイクリングin乗鞍 ー 乗鞍大雪渓WEBSITE
2569: [レース]U-Spiritウエパー杯2014けいはんなサイクルレース
2568: iPadをゲット!
2567: サイクリングモード
2565: [レース]第29回全日本マウンテンサイクリングin乗鞍
2563: プロツアーチームのバイク洗車 Part 2
2562: [レース]第29回全日本マウンテンサイクリングin乗鞍
2561: [レース]第29回全日本マウンテンサイクリングin乗鞍
2560: 乗鞍試走、練習
2559: [レース]レース観戦草津ナイトクリテ
2558: [レースレポート]珠洲ジュニアトライアスロン
2557: 珠洲トライアスロン番外編
2556: [ロード]回復走
2555: [レース]SHIMANO SUZUKA
2554: [レース]珠洲ジュニアトライアスロン
2553: ヒルクライムを早くなるために
2552: [ロード]周回練 V.o2Maxインターバル
2551: ミツイアウトレットはお宝の山!ヽ(≧▽≦)ノ
2550: OFF
2548: OFF
2547: [ロード]高校生日帰り合宿となった模様
2546: [ロード]台風後の朽木往復
2545: 台風の日限定パスタ
2544: [ロード]朽木方面往復
2543: Incredibile!
2541: Schinken Schnitzel
2542: [ロード]前が畑
2540: [ロード]2kmだけ集中
2539: [レース]ツールド沖縄申し込み
2538: [ロード]軽めに走る日
2537: Schnitzel vom Schwein
2536: [Bikes]カーボンフレームメーカーリスト
2534: [ロード]10kmヒルクライム練
2533: リアル初心者登場!
2532: [ロード]10%10min3.4km
2530: [Fitting]柔軟性について
2531: [ロード]3.4km
2529: 鯛のアラで作るアクアパッツァ
2528: [Bike]DE ROSA PROTOS
2527: [ネコ]ネコのフッドベッド
2526: [ロード]ヒルリピード
2525: Acqua Pazza di ricciola
2524: [サイクリング]
2523: 朽木1000kmまとめ3ー補給編
2522: Zucchine a scapeceをアレンジ
2520: [レース]第11回乗鞍スカイラインサイクルヒルクライム2014ーロードA
2519: 乗鞍スカイラインヒルクライムへ
2518: ごぶさたしてます。ボクです
2517: チューブラーテープなのかリムセメントなのか。
2516: 朽木1000kmまとめ3ーウェア編
2514: 朽木1000kmまとめ2ー機材編
2513: Specialized TARMAC SL4の7970Di2化
2512: [ロード]短距離2本のみ
2511: 朽木1000kmまとめ1ーからだ編
2510: [ロード]24時間耐久、改めクツキディアナポリス500km、改め朽木左周り14周1000kmチャレンジ
2509: [ネコ]ネコ散歩ハーネス
2508: [ロード] 短距離の登りスプリント練
2507: [つっきー] 珠洲トライアスロン試走
2506: [シューズ] U2オーダーメイドインソール
2505: [サイクリング] 大阪へ
2504: 6月22日猫拾って丸四年
2503: [ロード] 結局ひとりでインターバル
2500: ノーライド口ケイデンス200
2499: [ロード] サイクリング
2497: プチ旅行
2495: [ロード] ヒルクライム練で源流&ヘビ【閲覧注意】
2494: [ウェア] サイクルキャップENISHI
2493: [ネコ] 魚を肴にキャットフード
2492: [ロード] 下剤フォンド
2491: 入院中
2490: 検査入院
2489: [メンテ] バルタン星人Di2
2488: [ロード] ピヨピヨ練
2487: [グランフォンド] TANTANロングライド
2486: 前に進めない日
2485: [レース] 美山、近畿インターハイ予選
2484: [ロード] 朽木右周り
2483: [ロード] ヒルクライム練習
2482: [サイクリング] わあ、蛍よ来い。
2481: [ロード] 日曜三部練 208km / 2100m
2480: [ロード] 真夏日ショート三部練
2479: [ロード] サイクリング
2478: [レース] つっきーの美山ロードレースCK56
2477: [レース] リクの鈴鹿エンデューロアタック120
2476: [ロード] 夜サイクリング琵琶湖大橋
2475: [ロード] 夜サイクリング
2474: つっきーの目標
2473: [Fitting] 前足部とシューズの話
2472: [レース] 美山ロードレース
2471: [ロード] レース前日
2470: 1945年7月9日
2469: [ロード] 途中峠ー大原往復
2468: [レース] つっきーの鈴鹿エンデューロアタック120
2467: [ロード] 夫婦練
2466: [ロード] 途中峠ー江文峠
2464: 鈴鹿前日
2463: Mavic Infinity Grove
2462: [ロード] 途中峠ー大原
2460: [ロード] 夫婦でサイクリングから練習へ
2459: [ローラー] 流し
2457: [ロード] 美山周回
2456: 手組ホイール
2455: [ロード] 花折れ峠
2454: [ネコ] 便秘を解決
2453: [ロード] 途中峠ー京都
2452: 北桑田合宿
2451: [Bike] Graphite Design Meteor Speed
2450: こどもの日
2449: メテオランチとメテオスピード
2448: 初めてお役に立てた。
2447: Bianchi Infinito リアル弱虫ペダル仕様
2446: ギア関連のメンテナンス
2445: 2012 Specialized TARMAC SL4
2442: [ロード]途中峠ー京都
2441: [ロード]サイクリング
2440: [ロード]途中峠ー京都
2439: [ロード]途中峠ー京都
2438: 時間切れ
2437: [パーツ]Bontrager Batcage
2436: [パーツ]CAAD 9
2434: [パーツ]決戦ホイールが届きました。
2433: [ローラー]休日ローラー5分
2432: [ロード]京都へサイクリング
2431: [ローラー]ローラー16分
2430: [ロード]周回練習
2429: [レース]二回目のヒルクライム参戦、レースレポート伊吹山
2428: [ロード]ビワイチ、海津大崎の桜
2427: [レース]伊吹山HC
2426: 伊吹山前日
2425: 伊吹山準備
2424: [ロード]京都夜練ーチェラーラに感動
2423: [ロード]流しと長い雑談
2422: 筋トレ
2421: ラブリーチャンスペタンコちゃん
2418: [ロード]リアル弱虫ペダルコスかよ!
2417: [ネコ]メタボ対策
2416: 知らぬ間に時間が過ぎた日
2413: ロードレース用ホイールを決めなければ。
2412: 大人買い
2411: [ローラー]ローラー10分
2409: [ロード]土曜日は兄弟対決の日・・・「勝った〜!!」
2410: [フィッティング]登りダンシング時間差比較
2408: [ロード]OFF回復走/比良八講・荒れじまいにお気を付けあそばせ。
2407: [ロード]プロ気取りのファッションサイクリストに引き回しの刑にあった。
2405: [ローラー]ローラー20分
2404: サドルを上げる
2403: 今年前半のレース申し込み完了
2402: コーナリングの違い
2400: ヘルメットが足りない!
2399: [ロード]ヒルリピート
2398: 春分の日は大荒れの天候
2397: サテライトシフトスイッチの向き
2396: [ネコ]ネコと遊んだ。
2395: スプリンタースイッチ場所調整
2393: [ロード]ヒルリピート
2392: [ローラー]ローラーアップメニュー
2391: [ネコ]心拍計をネコに付けてみたら・・・
2390: [ローラー]ローラー10分(5分×2本)
2387: [ロード]親子練習
2386: 大腸内視鏡検査失敗
2385: [ローラー]リカバリーローラー/サドル変更
2384: [ロード]ヒルリピート
2383: [ロード]周回練習
2382: 日曜二部練習
2381: ラクレットパーティー
2380: 合格祝いだマフィアの会
2379: [ロード]クルクル練
2378: [ネコ]通れないよ〜
2377: コラムカット
2376: [ロード]親子でヒルクライム
2375: [ロード]前が畑
2374: [ローラー]35分
2373: [ロード]裏山へレッツゴー
2372: [ロード]裏山2本アレルギーゲホゲホ
2371: [ネコ]ひさしぶりのこにゃにゃちは
2370: [パーツ]Garmin Vector 設置編
2369: [パーツ]Garmin Vector
2367: 醍醐山へヒルクライム
2366: 二種類の体力
2365: リアディレイラーハンガーをちょっと修正するには
2364: [ネコ]似たもの同士
2363: パワーをもらった!
2362: 行くも帰るもヒルクライム
2361: 勇気
2360: 落差
2359: [ケミカル]RESPO : 潤滑剤
2358: [パーツ]GDRシートポスト
2357: [パーツ]GDRステム 6 OVAL テスト
2356: リムテープの使い道
2354: 登り初め、初ヒルクライム花脊峠
2353: Garmin Edge 810J 強制シャットダウン問題対処方法
2352: 走り初め
2351: 年越しライド
2350: 少しホッとした
2349: やり方を変える
2346: サンタさんにもらった
2345: ユルイジテツウ
2344: 進学準備
2343: 切り替えの早さ
2342: クリスマスイブ
2341: 一応復活
2340: フォアグラ
2339: 運が上がるバイク
2338: グリーンマイル
2337: 病院の仕事
2336: ステーキが食いたい
2335: 一回電動を使うと戻れない
2334: 需要と供給
2333: 流れを読む
2332: ポジティブ思考
2331: 良い部分を伸ばす
2330: あべこべ思考
2329: ものは考えよう
2328: 負けてたまるか!
2327: オーラ
2326: あの山ひとつ
2325: チバリヨTシャツ
2324: 入院二日目絶食になりました。
2323: 緊急入院
2321: [Fitting]BG Fit 2回目 鉄は熱いうちに打て!
2320: [レース]ツールドおきなわ 市民210km
2319: [ネコ]ネコ暖房の季節
2318: [ネコ]お魚くわえたどらねこ〜
2317: [パーツ]GDRステム 6 OVAL
2316: [ロード&HC]シクロクロス琵琶湖マイアミ浜
2315: [ロード]平地練国民休暇村
2314: [ロード]ロード練
2313: [ネコ]またまた血尿
2312: [レースレポート] ツールド沖縄:中学生50キロ
2311: ツールド沖縄準備
2309: 鈴鹿8時間エンデューロ秋sp 2013 で落車って。
2308: [ロード]京都方面へ
2307: シマノ SH-R320
2305: [ロード]鈴鹿想定練習
2304: [DIY]ログハウスに防腐剤を塗ろう
2303: 最高速更新?
2302: テストパーツコーナー
2301: こどもって掃除のプロ
2300: [ネコ]ダイエット成功!
2296: [Parts]FC 7900(Dura Ace 7900チェーンリング)
2295: 家族のフィッティング
2294: [ネコ]なんでそんなところに・・・
2293: [サイクリング]家族サイクリング、やっぱり爆笑編
2292: ヒルクライム写真を印刷してみた。
2291: [ロード]KIMERAを貧脚仕様にチェンジ
2290: [ネコ]ネコ毛布の季節
2289: パラダイス化計画
2288: 15歳の誕生日
2287: [ロード]日曜ファンタジスタ練
2285: [ロード]岐阜2本、長野2本
2284: [ネコ]ナックルボールだ!
2283: [ロード]乗鞍へ
2282: [Bikes]Specialized S-works Tarmac SL 3 Mark Cavendish Signature Series
2280: [ロード]Gekizakaヒルクライム
2279: [ネコ]新居?
2277: [ロード]台風の日
2275: [ロード]前ヶ畑ヒルクライム
2274: [ロード]朝練激坂
2273: GDR T800
2272: 今週の予定
2271: [ロード]朝練
2270: サドル位置をデフォルト調整
2269: メテオランチセッティング変更
2268: [ローラー]パワー系45分
2267: [こども日記]一日目はいっぱいはしらはっておれは・・・
2266: [ローラー]耐久系50分
2265: 乗鞍ミートボール
2264: サイクリング
2263: [ローラー]登り系ローラー1時間
2262: [ローラー]朝ローラーのみ
2261: [ローラー]回復系
2259: 荷物が来ない。税関から通知が・・・そして
2256: [ネコ]だから本当に暑くないのか?
2255: 初ビンディング
2254: 夏の能登半島珠洲
2253: [ロード]裏山HCリピート
2252: GDER ボトルケージ(R デザイン)
2251: SCICON Aerocomfort 2.0 TSA
2250: 日曜日の琵琶湖2周での写真なぞ
2249: 5年の夏休み琵琶湖1周「次の日おきたらふとももがいたかって、こまねちも・・・」
2248: トラブルだらけの休脚日
2247: [ロード]湖岸回復走
2246: 乳酸分解
2244: [ロードトレーニング]今日の裏山くるくるヒルクライムレボルバー
2241: 登り早くなりたきゃギアより体幹を絞れ
2240: [ロードトレーニング]朝の裏山ヒルクライム3周
2238: [ロードトレーニング]裏山ヒルクライム
2237: [ネコ]監督の遠征
2236: 能登半島珠洲合宿1日目
2235: Mavic レースソックス
2231: [サイクリング]夜サイクリング琵琶湖大橋
2233: 相変わらず全開!
2232: [ネコ]来てよ〜
2230: [ロードトレーニング]朽木左回り2日目
2229: [ロードトレーニング]朽木左回り
2228: [ロードトレーニング]朽木左回り
2227: [ネコ]ネコ温度計
2226: ORBEA Aqua + 11速アルテグラ
2225: [ロードトレーニング]花折峠へ
2224: [ロードトレーニング]近所のバーガーに素晴らしいバイクスタンドが設置された。
2223: [ロードトレーニング]いつものヒルクライム
2222: GOKISO スーパークライマーホイール
2221: [レースレポート]乗鞍スカイラインヒルクライム
2220: [ネコ]3歳誕生日
2219: [ロードトレーニング]乗鞍スカイライン日帰り合宿
2218: [ロードトレーニング]乗鞍調整 50km /1200m
2217: [ローラートレーニング]今週の骨折コンビ
2216: [ロードトレーニング]日曜ヒルクライム練
2213: [ネコ]先週のねこ
2210: [ロードトレーニング]Speed Play から Lookへ
2209: [ネコ]最近のねこ
2208: [レース]美山サイクルロードレース - 兄編
2207: [ロードトレーニング]山引きずり回され
2206: スタックハイト
2205: [レース]美山サイクルロードレース - おとうと君編
2204: [レース]美山サイクルロードレース
2203: [ネコ]先週のねこ
2202: 美山試走(小学生のコース)
2201: [ネコ]先週のねこ
2199: [ロードトレーニング]美山試走
2198: [ネコ]今週のねこ
2197: [ロードトレーニング]雲ヶ畑〜花脊ヒルクライムで焼かれる。
2196: ちんたらの週
2195: Bianchi Infinitoステム交換
2194: 兄弟のGW走行距離
2193: 弟脚質を語る。
2013/05/09 (Thu) 01:51
Category TSUKITO